30日で楽しむアロマの香り
Day24:サイプレス ― 心を引き締める森の香り
🍃 はじめに
深呼吸をすると、まるで森の中を歩いているような清々しさ。
「サイプレス」は、心を落ち着け、冷静さを取り戻すアロマとして知られています。
感情が揺れ動くときや、集中力を高めたいときにおすすめの香りです。

🌿 サイプレスの特徴と歴史
サイプレス(Cypress)はヒノキ科の常緑樹。
古代エジプトでは“永遠の象徴”として神殿の香木に使われ、
古代ギリシャでも神聖な木として神々への供物に捧げられていました。
精油は木や葉を水蒸気蒸留して得られ、
香りはウッディで爽やか、すっきりとした樹木系の香り。
ヒノキや杉に似た落ち着きと、わずかに感じるスパイシーな深みが特徴です。
💆♀️ 心と体への効果
サイプレスは、感情や呼吸、そして身体の流れを整えてくれる香りです。
心理的効果:
- 気持ちを落ち着け、冷静さを取り戻す
- 不安や焦りを和らげる
- 感情の揺れを整え、安定感を与える
身体面では、
- 血行促進・むくみの改善
- 呼吸を深く整え、緊張をほぐす
- 発汗作用によりデトックスをサポート
まさに「心と体の流れを整える森の香り」と言えるでしょう。
🌲 香りの楽しみ方
- 朝の目覚めに
ディフューザーに2滴垂らして、すがすがしい森林浴気分を。 - 集中したいときに
ティッシュやマスクに1滴垂らして深呼吸。気持ちが引き締まります。 - 入浴でリフレッシュ
ぬるめのお湯に3滴ほど。森林の香りが疲れをリセットしてくれます。
🌿 ブレンドの楽しみ方
サイプレスは、柑橘・ハーブ・ウッディ系との相性が抜群です。
おすすめブレンド例:
- 集中力アップ:サイプレス × ローズマリー × レモン
- リラックスしたい夜に:サイプレス × ラベンダー × ベルガモット
- 呼吸を整える:サイプレス × ユーカリ × ティートゥリー
💭 まとめ
サイプレスは、静けさと力強さを併せ持つ香り。
気持ちが乱れたとき、呼吸が浅くなったとき、
サイプレスの香りがあなたを“穏やかな森”へと導いてくれるでしょう。
深い呼吸とともに、心の芯を整えていきましょう。
📚 出典
- 日本アロマ環境協会(AEAJ)公式サイト:「精油のプロフィール:サイプレス」
- 『アロマテラピー検定 公式テキスト1級・2級対応』(公益社団法人 日本アロマ環境協会)
- Julia Lawless, The Encyclopedia of Essential Oils (2014)
