30日で楽しむアロマの香り
Day10:フランキンセンス ― 心を鎮める神聖な香り
🕯 はじめに
古代から「聖なる香り」として崇められてきたフランキンセンス。
深呼吸したくなるような神秘的で温かみのある香りは、心のざわめきを静め、穏やかな集中をもたらしてくれます。
ストレスを感じる日や、心を落ち着けて自分と向き合いたいときにぴったりのアロマです。

🌿 フランキンセンスの由来と歴史
フランキンセンス(乳香)は、アフリカや中東の乾燥地帯に生育するボスウェリア樹から採取される樹脂。
古代エジプトでは「太陽神への捧げもの」として儀式に使われ、聖書にも登場するほど長い歴史を持ちます。
“Frank” は「真実の」、“Incense” は「香り」を意味し、古くから神聖さと癒しを象徴する香りとされてきました。
香りは、ウッディでスモーキー、ほんのり甘く落ち着いたトーン。
深い呼吸を促し、瞑想や安眠、ストレス緩和に最適です。
💆♀️ 心と体に働く効果
フランキンセンスの香りは、**「心の浄化」と「深い呼吸」**をサポートします。
緊張や不安をやわらげ、心を“今ここ”に戻すような安定感をもたらしてくれます。
心理的効果:
- 心の乱れを整え、落ち着きを取り戻す
- ストレスや不安、焦りをやわらげる
- 集中力や瞑想を深める
身体面では、呼吸器系のサポートにも優れ、咳や喉の違和感を和らげる働きも。
スキンケアにも使われ、肌の再生やエイジングケアにも効果的とされています。
🛁 香りの楽しみ方
- 瞑想・ヨガタイムに
ディフューザーで香らせると、呼吸がゆっくりと深くなり、集中力が高まります。 - 夜のリラックスタイムに
お風呂に2滴垂らして、心身の緊張を解きほぐしましょう。 - フェイシャルケアにも
ホホバオイル10mlに1滴加えてマッサージすると、肌にハリと透明感を与えます。
🌼 ブレンドの楽しみ方
フランキンセンスはベースノートとして香りの持続性が高く、他の精油と組み合わせると奥行きのあるブレンドになります。
おすすめブレンド例:
- 心を整える:フランキンセンス × ラベンダー × サンダルウッド
- 明るい気分に:フランキンセンス × ベルガモット × オレンジ・スイート
- 深い瞑想に:フランキンセンス × ミルラ × パチュリ
💭 まとめ
フランキンセンスは、時を超えて人々を癒してきた「祈りの香り」。
静かに香るその一滴が、心の奥に深い安らぎをもたらします。
ストレスや不安を感じた日、ふと立ち止まりたい夜に、ゆっくりと香りを感じてみてください。
📚 出典
- 日本アロマ環境協会(AEAJ)公式サイト:「精油のプロフィール:フランキンセンス」
- 『アロマテラピー検定 公式テキスト1級・2級対応』(公益社団法人 日本アロマ環境協会)
- Robert Tisserand, Essential Oil Safety (2013)
